2009年04月30日

GW北野文芸座で販売

今日は、お知らせです♪


GW中(たぶん、5月2日(土)~6日(水))、長野中央通りにある北野文芸座で、
母の日アレンジ(プリザーブドフラワー)や
アーティフィシャルフラワーの小物(サンバイザーやコサージュなど)

を販売していただきます。

善光寺御開帳の参拝ついでに、お立ちよりいただければ嬉しいですface05


他にはないデザインを揃えたいと思ってます。

あと、御開帳記念も兼ねて、かなりプライスダウンする予定ですicon22





Posted by FLORAL GARDEN FUN at 15:42
Comments(0)NEWS

プリザーブドフラワーの魅力の一つに、生花にはない色があげられると思います。

ブラックのプリザって、ご存知ですか?
プリザーブドフラワーを習っていらっしゃる方なら、よくご存じだと思いますが・・・店頭など販売物となると長野で見かけたことはありませんicon10

昨日まで都内におりましたが、東京の店頭も今は「母の日のプリザーブドフラワーアレンジ」がたっくさん出ていました。
赤などのカラフルな色味がメイン。
ブラックとなると・・・。


そんな、まだまだマイナーなブラックのプリザ。

ちょっとアレンジしてみました。



メリアです。
これ、実は3つのバラを使って1つの大きなバラに作っています。



クールなイメージなので、ガラスの花器を使い、サンドをゼブラ模様にicon12


いまどきのおしゃれなお部屋に似合いそうなアレンジです。
我が家には・・・。

Posted by FLORAL GARDEN FUN at 14:43
Comments(2)プリザーブドフラワー

2009年04月24日

素敵なラッピング

先日、スタイリングレッスンに参加したことは、以前こちらのブログにも書きましたが・・・
こちらの先生は、素敵な商品を集めて(企画し作成)販売もしています。


つい先日はキャンドルホルダーが販売されていることを知り、購入。


先生のラッピングアイディアは素晴らしいので、自分用なのにラッピングサービスを希望し、わくわくしながら到着をお待ちしてました。



そして、到着したものがこちら


購入したのは、キャンドルホルダー2種類なのに・・・素敵なプレゼントも含まれてました(感謝!!)


春爛漫なこちら。

なんと同じ柄の少し大きなボックス(実は100円ショップ!!)を先日購入していたのですが、先生の腕にかかるとこんなに素敵に変身するんだぁと歓心。

今は、2つ重ねて飾っていますface02



こちらも、素敵。

リボンにタッセルをプラスすると、こんなに高級感がアップするのねと一人学習icon14


うれしさのあまり、お写真たくさん撮ってしまいましたicon12



・・・で、購入したキャンドルホルダーの1つが、こちらのローズ型。

ほんとに上品で、素敵でした(大満足)



先生、素敵な商品とお心遣い・・・感謝いたします。

心躍る、素敵なお買いものができました。



Posted by FLORAL GARDEN FUN at 12:07
Comments(0)Diary

2009年04月23日

子供部屋に

姪のお誕生日祝いに、お洋服とプリザーブドフラワーのアレンジをプレゼントicon27


小学生のお姉ちゃんと幼稚園に通う妹のお部屋は、白を基調としたかわいいお部屋なんです。


この部屋に合うアレンジを作ってみましたface02





写真の光調節は、見逃してくださいicon11


Posted by FLORAL GARDEN FUN at 14:01
Comments(0)プリザーブドフラワー

2009年04月21日

Lady Jayne

こだわりのグッズ・・・って、どなたにもあると思います。
自分好みのものicon06


私は、ホワイト&ブラックのクールなデザインやラデュレのようなちょっとデコラティブなデザインにメロメロでしゅ。
この好みは、ずっ~とそうなので、正直統一感がないのが悩み。
だって、クール&デコラティブって、組み合わせが難しいんですよねicon10


でもでも、最近、インテリアくらいはなんとか統一感を持たせようと心がけています。

そんなこんなな気分の時・・・インテリアとは違いますが、
デスクに置くメモ帳で、超好みのデザインを発見。


大好きなLady Jayne



こちらも・・・

ねっ、上の写真と下の写真じゃ、統一感がないでしょ・・・。
まっ、同じ形状なのが救いです。


またまた、大人買い。買い占めちゃいました(えへっ)

Posted by FLORAL GARDEN FUN at 21:35
Comments(0)Diary

以前、フレームアレンジをご紹介させていただきましたが・・・
今回も、フレームを使ったアレンジをicon06



こちらテーブルのセンターに置いたら、春のテーブルセッティングに活躍しそうです。


もちろん、壁にかけてもOK。



フレームアレンジって、意外と使えて便利です。おすすめface02

Posted by FLORAL GARDEN FUN at 12:12
Comments(0)プリザーブドフラワー

2009年04月17日

PIERRE MARCOLINI

久々に、コンビニに立ち寄ったら、かわいいおまけの付いたリプトンを発見face02

ツボに入ってしまい、ここぞとばかりの大人買いしちゃいましたicon10


おまけとは・・・ピエールマルコリーニの携帯ストラップ


おまけ欲しさに大人買いする私・・・思いっきり子供です(いい年してicon11


・・・でもでも、我が家にはもっと子供がいたのを忘れてました。


ちょっと目を離した隙に、愛犬mimiにかじられてた~。


おいしそうだもんね・・・・・・・icon11

Posted by FLORAL GARDEN FUN at 12:00
Comments(0)Diary

2009年04月14日

トピアリー

お花にも、流行ってすごくあるんです。

なので、旧態依然とした王道のアレンジもありますが、
私はやっぱりトレンドを抑えたデザインを心がけたいと思っています。


そういった意味もあって、定期的に上京して、
私自身が素敵だと思う先生について今もブラッシュアップしているつもりですicon23


・・・で、先日はこんな作品を作ってきました。

プリザーブドフラワーを使ったトピアリーface02

ペールグリーンとホワイトで、ラデュレの様なカラーが可愛らしいトピアリーができました。

とっても素敵な先生の教室  LOVE FLEUR



Posted by FLORAL GARDEN FUN at 14:01
Comments(2)プリザーブドフラワー

先日、映画「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと
を観てきました。


我が家にも、愛犬がおりますが、
犬のかわいらしさ・家族への愛がたっぷりと味わえる映画でしたface02


大笑いしたり、泣いたり・・・あっという間の時間です。


やはり犬を飼っている方なら、たくさんの場面に共感できるはず。


もちろん、犬を飼っていない方にも「なごみの時間」としてお勧めしたいです。


人間の7倍のスピードで生きている大切な犬と暮らしているので、彼女と過ごす時間を大切にしたいと思います。


mimi、いつもありがとっ



Posted by FLORAL GARDEN FUN at 11:46
Comments(0)Diary

2009年04月12日

桜満開!

昨日は、あまりの晴天に友人と松代までお花見に行ってきました。

時間があまりなかったので、のんびりシートを広げて・・・という訳にはいきませんでしたが、目の前に広がる満開の桜にうっとりicon06でした。




ほんと桜の命は短すぎです。
あんなに華やかなのに、はかなすぎ。




でも、日本に生れてほんとによかったと思う瞬間ですね。


Posted by FLORAL GARDEN FUN at 11:34
Comments(0)Diary